40歳で一気に深くなるほうれい線、その原因とは

ui

40歳で一気に深くなるほうれい線、その原因とは

「35歳までは気にならなかったのに、40歳になってから急にほうれい線が深くなった気がする」
生徒様の多くの方がそう感じています。私もそうでした・・・
35歳から40歳の間に何があったの?
と自分でも思ってしまします。


【ほうれい線】年齢とともに自然にできるものと思われがちですが、実は大きな原因は「筋肉の使い方の癖」にあります。
顔には30種類以上の表情筋が存在し、それぞれが複雑に連動しています。
しかし、私たちは日常生活でそのすべてを均等に使っているわけではありません。
例えば、無意識に口角を下げる癖や、同じ方向にばかり噛む習慣があると、筋肉のバランスが崩れ、皮膚を支える力が弱まります。
その結果、ほうれい線が一気に目立つのです。 また、デスクワークやスマホの長時間使用も拍車をかけます。

これはいつも何度もお伝えしている姿勢が悪いとたるむです!

下を向いた姿勢は口元や頬の筋肉をたるませ、重力に逆らえなくしてしまいます。
つまり、「40歳で突然深くなった」のではなく、35歳頃から少しずつ蓄積してきた影響が表面化したにすぎません。
改善のためには、皮膚表面ではなく土台となる筋肉を意識することが重要です。

表情筋を正しく動かすトレーニングを取り入れ、姿勢を整えるだけでも見た目に大きな変化が生まれます。
化粧品やマッサージだけでは届かない領域にアプローチすることが、40歳からのほうれい線対策には欠かせません。 「急に深くなった」と感じた今こそ、自分の癖を見直すタイミングです。正しいセルフケアを始めれば、見た目年齢に大きな差をつけられると思いますよ!